機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

13

「freee・PLAID・SansanのSaaSプロダクトマネジメント」MTS#3

MIDAS TECH STUDY #3

Hashtag :#midas_tech_study
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
127/150

Description

イベント概要

MIDAS TECH STUDYはソフトウェアに関連する勉強会です。 様々な会社のCTO・PM・エンジニアの方々をお招きし、パネルディスカッションやLTを通して実際のプロダクト開発で得た知見や技術を学ぶことができます。

開催概要

  • 開催日:2021年10月13日(水)
  • 時間:19:30 - 20:40
  • 協賛:株式会社ミダスキャピタル
  • 参加費:無料
  • 会場:YouTube Live配信

配信URL

イベント配信直前にメッセージにてお伝えさせていただきます。

タイムテーブル

タイムテーブルは変更する場合がございます。

時間 タイトル スピーカー
19:30 - 19:35 オープニング
19:35 - 19:55 Expansionフェーズのプロダクトマネジメント 轡田哲郎 氏
19:55 - 20:15 Multi-Product x 強いSaaSへの挑戦と必要なプロダクトマネジメントのカタチ 棚橋寛文 氏
20:15 - 20:35 Sansanプロダクト組織の規模とプロセスの変化 杉原健太 氏
20:35 - エンディング

発表概要

モデレーター

株式会社GENDA
CPO
重村裕紀 氏

2016年にエンジニアとしてFiNC Technologiesに入社。その後プロダクトマネージャーに転身し、サブスクリプションサービスやECなどの収益事業のプロダクトマネジメント業務を担当。2020年10月より株式会社GENDAに入社。同年12月にCTOに就任。2021年10月よりCPOに就任し、オンラインクレーンサービスや会員向けアプリなどのプロダクトマネジメント等を担当。

トークテーマ1「Expansionフェーズのプロダクトマネジメント」

freee株式会社
プロダクトマネージャー
轡田哲郎 氏

freee_150

2007年株式会社リコー入社。複合機やモバイルアプリのソフトウェア開発、新規事業企画に従事。 2014年freee入社。エンジニアとしてスタートし、グロースチームのリーダーを経てプロダクトマネージャーに就任。個人事業主から上場企業対応までfreee会計全体のプロダクトオーナーを担当。 現在はプロダクト横断領域での価値創出を目指すプロダクト基盤チームのプロダクトオーナー兼マネージャー

トークテーマ2「Multi-Product x 強いSaaSへの挑戦と必要なプロダクトマネジメントのカタチ」

株式会社プレイド
執行役員 / VP of Product
棚橋寛文 氏

plaid_150

楽天、ビズリーチにて様々なプロダクトのプロダクトマネジメントやマーケティング、新規事業立ち上げに携わる。2017年にプレイドに入社し、アプリ版KARTEをエンジニアと二人で立ち上げて事業化し、PM兼事業責任者として事業成長に取り組む。現在は、全体のプロダクトプランや組織づくりにも携わりながら、新プロダクト「KARTE Blocks」のPMを務める。

トークテーマ3「Sansanプロダクト組織の規模とプロセスの変化」

Sansan株式会社
Sansan Unit Product Managementグループ アシスタントグループマネジャー
杉原 健太 氏

Sansan_150

2017年にSansan株式会社に入社。入社後はWebアプリケーションエンジニアとして、法人向けクラウド名刺管理サービスSansanの開発に従事。 その後、チームリーダー、エンジニアリングマネージャーを経て、2019年からプロダクトマネージャーとして同サービスに携わっている。

アンチハラスメントポリシー

ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人権、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、 脅迫、ストーカ、望まない撮影や録音、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。全ての利用者が快適に使っていただけるように、本イベントではこれらのハラスメント行為を許容しません。

注意事項

イベント中に録画や撮影をし、記録や情報発信のために活用させていただく場合がございます。 技術交流が目的の勉強会ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

Feed

TakumaMasuda

TakumaMasudaさんが資料をアップしました。

10/14/2021 14:55

TakumaMasuda

TakumaMasudaさんが資料をアップしました。

10/14/2021 14:54

TakumaMasuda

TakumaMasudaさんが資料をアップしました。

10/14/2021 14:54

TakumaMasuda

TakumaMasudaさんが資料をアップしました。

10/14/2021 14:54

ShoryuYamamoto

ShoryuYamamoto published 「freee・PLAID・SansanのSaaSプロダクトマネジメント」MTS#3.

09/24/2021 16:21

freee PLAID SansanのSaaSプロダクトマネジメント を公開しました!

Group

MIDAS TECH

Number of events 16

Members 1062

Ended

2021/10/13(Wed)

19:30
20:40

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/09/24(Fri) 16:21 〜
2021/10/13(Wed) 20:40

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(127)

misunoke

misunoke

freee PLAID SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

toshiki_sasaki

toshiki_sasaki

freee PLAID SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

yukiyama13

yukiyama13

freee PLAID SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

TakuyaKamiyama

TakuyaKamiyama

freee PLAID SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

t_kazuo1984

t_kazuo1984

freee PLAID SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

ShinichS

ShinichS

freee PLAID SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

ryoshimura

ryoshimura

freee PLAID SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

ErinaFukushima

ErinaFukushima

freee・PLAID・SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

KotaUeki

KotaUeki

freee・PLAID・SansanのSaaSプロダクトマネジメント に参加を申し込みました!

TTrpbm

TTrpbm

freee・PLAID・SansanのSaaSプロダクトマネジメントに参加を申し込みました!

Attendees (127)

Canceled (2)